ホーム 準備 -prepare- 結婚式をする人必見!ウェデ...

結婚式をする人必見!ウェディングケーキの種類とは?

2553
0
シェア
結婚式をするにあたっては、さまざまなことを決めなければなりませんが、どんなウェディングケーキにするかということもその一つです。ウェディングケーキには、さまざまなバリエーションがあるため、どんなものを選べばよいか悩む人もいるかもしれません。この記事では、ウェディングケーキの種類やオーダーするときの流れについて解説します。

 

そもそもウェディングケーキとは


ウェディングケーキの由来にはいくつかの説がありますが、18世紀のイギリスで用いられたものが、現代の結婚式で用いられているウェディングケーキの原型であったといわれています。
その形状は、数カ月間にわたってラム酒に漬け込んだフルーツをふんだんに生地に混ぜ込んで焼いたフルーツケーキの上にマジパンをかぶせ、シュガーペーストでレースのような模様を入れて飾ったものでした。ラム酒漬けの数種類のフルーツの一つであるぶどうは豊穣を意味し、木の実は繁栄の意味があるといわれています。
ウェディングケーキはもともと1段でしたが、19世紀になると2段、3段のものが出てきました。豪華な見栄えの3段のタイプのものは、19世紀に行われたヴィクトリア女王の結婚式のウェディングケーキが3段であったことから広まったとされています。
一番下の段は披露宴に出席した人に振舞われ、真ん中の段は欠席者に振舞われ、一番上の段はこれから生まれる子供のために保存されたという言い伝えがあります。
イギリスでは現代でもこの習慣が残っており、一番上の段は保存しておいて、結婚記念日か第一子が生まれた日に食べます。
ウェディングケーキには「幸せを分かち合う」「幸せな人生や繁栄、豊穣の象徴」という意味が込められているため、披露宴に出席したゲストに振舞われるのです。
現代の日本の結婚式におけるウェディングケーキを使った演出には、結婚後初めての夫婦としての共同作業であるケーキカットや、新郎新婦がお互いにケーキを食べさせ合うファーストバイトがあります。
ファーストバイトで新郎が新婦に食べさせるのは、一生食べ物に困らせないという意味で、新婦が新郎に食べさせるのは、一生美味しい料理を作るという意味があるのです。