ホーム 結婚とお金 1.5次会とは?披露宴との...

1.5次会とは?披露宴との違いやご祝儀の有無について

2692
0
シェア


結婚が決まったのは良いものの、結婚式をどんなスタイルにするのか、費用はどれくらいかかるのか、気になるポイントが多いのではないでしょうか。いくつかある結婚式のスタイルのひとつとして、「1.5次会」と呼ばれるものがあります。

1.5次会は、自由度の高いパーティーを開きたいご新郎ご新婦におすすめのスタイル。そこで今回は、1.5次会の内容や費用について解説していきます。

 

「1.5次会」は結婚パーティの一種!費用はどれくらいかかる?


1.5次会とは、結婚パーティーの一種です。1.5次会の場合は披露宴ほど格式張ってはいないものの、2次会ほどカジュアルではない結婚パーティーをイメージすると良いでしょう。そのため1.5次会は、海外挙式後にお披露目をしたいカップルや、アットホームな結婚パーティーをしてみたいカップルなどにおすすめのスタイルです。

1.5次会の内容によっては、披露宴と2次会の良い面を兼ね備えた結婚パーティーを実現することができます。披露宴ほどフォーマルではない分、自由度が高い点が1.5次会の大きなメリットといえるでしょう。そんな1.5次会ではご祝儀があるのか、またどれくらい費用がかかるか見ていきましょう。

 

「1.5次会」はご祝儀制と会費制の2パターン!

1.5次会をする場合、一般的な結婚式とは異なり、必ずしもご祝儀が発生するわけではありません。一般的な結婚式をするカップルでは、通常は披露宴はご祝儀制、2次会は会費制というケースが多く見られます(地域によって異なります)。

いっぽう1.5次会では、ご祝儀制と会費制の2パターンがあります。ご祝儀制の場合は、披露宴の場合とほぼ同じと考えて良いでしょう。具体的には、友人が1.5次会に出席するケースでも、3万円くらいのご祝儀が相場です。

1.5次会を会費制にする場合、会費は食事のスタイル(ビュッフェや着席)によっても異なりますが、5千円~1.5万円ほどに設定しているケースが多く見られます。1.5次会を会費制で行えば、ゲストの金銭的な負担が軽減できる点は大きなメリットです。

より多くのゲストにパーティーに出席してもらいたいと考えているなら、ゲスト全員の会費を同じ金額で統一したほうが、ゲストは気がねなく出席できるでしょう。また、ご祝儀制の1.5次会の場合でも、パーティーの演出や料理などにきちんと配慮していれば、出席しているゲストから悪い印象を持たれることもありません。

このように、会費制・ご祝儀制のメリット・デメリットを考慮したうえで、1.5次会をどのようなスタイルで行うのかを決定していくことがポイントです

 

「1.5次会」の費用はどれくらいかかる?

一般的に1.5次会は、普通の挙式・披露宴を行う場合よりも、費用は抑えられる傾向にあるようです。

たとえば会費制の1.5次会を行うのであれば、パーティーの会費は新郎新婦が決定します。そのためビュッフェスタイルにしたり、料理や演出の内容などを工夫したりすることで費用を抑えることができれば、会費も低額にできるでしょう。

ご祝儀制の1.5次会の場合、ゲストから受け取るご祝儀は、通常の披露宴と同じ相場です。友人であれば3万円ほどとなります。また、着席による会食や引き出物、テーブル装花など、披露宴と同等のおもてなしが発生します。

このように1.5次会といっても、会費制にするか、またはご祝儀制にするかによって、パーティーにかかる費用は大きく異なると言えます。

 

ご祝儀制と会費制で1.5次会の内容も変わる?

1.5次会を行う際、ご祝儀制と会費制とでは準備の内容も異なります。まず、ご祝儀制の場合は、一般的に披露宴と同様の内容になるケースが大半です。前述のとおり料理や着席によるコース料理で、引出物や引菓子も用意するカップルが多く見られます。

次に会費制の1.5次会では、2次会に近い内容となるケースが多く見られます。また会費制では引き出物はなくても良く、ゲストにプレゼントを渡すのであればプチギフトで構いません。これらの点から1.5次会は会費制のほうが、準備や費用における新郎新婦の負担が少ないと言えるでしょう。

また1.5次会の食事は、コース料理かビュッフェスタイルの2種類から選択します。ゲストのなかに職場の上司や高齢の親族がいる場合には、着席して落ち着いて料理を楽しむことができるコース料理のほうが喜ばれる傾向にあります。またご祝儀制でフォーマルな雰囲気にしたい場合などは、着席のコース料理が好まれます。

1.5次会では料理や演出内容などを含め、通常の披露宴と同様に新郎新婦が何を選ぶかによってかかる費用が変わってきます。たとえば、1.5次会で「100万円の自己負担があった」というカップルがいる一方で、「持ち出しなし」もしくは「50万円未満の持ち出しで1.5次会ができた」というカップルも多く見られます。

1.5次会にかかる費用については、会費制かご祝儀制かに加えて、パーティーの内容も費用を大きく左右する要素です。

 

ふたりの理想に合った素敵な結婚式を選んで!

また、普通に挙式・披露宴を行う場合でも、ご祝儀払いができる「楽婚」のように、自己負担が少なくてすむ方法もあります。

結婚式はふたりにとって大切な儀式ですから、招待したいゲストや予算などをしっかりと考えながら、自分たちに合ったスタイルを実現してくださいね。