ホーム 結婚とお金 結婚資金が少なくても諦めな...

結婚資金が少なくても諦めない!コスパ最強の結婚式スタイル5選

92
0
シェア


「結婚資金が少ないけど、理想の結婚式を挙げたい!」と思っていませんか? 実は、結婚式のスタイルによっては、予算をグッと抑えることができる場合があります。さらに、コストパフォーマンス(コスパ)の良いスタイルを選ぶことで、少ない予算でも満足度の高い結婚式を叶えられますよ。

そこで今回は、コスパの良い結婚式のスタイルをいくつかご紹介します。「限られた結婚資金のなかで、満足度の高い結婚式を挙げたい」と思ってるカップルは、ぜひチェックしてみてください。

 

結婚資金が少なくても大丈夫!コスパの良い結婚式スタイルとは?


昨今、さまざまな結婚式のスタイルがありますが、今回はそのなかでも、比較的必要な結婚資金が少なく、コスパに優れた結婚式のスタイルをいくつかピックアップしてご紹介します。さっそく、どんな結婚式のスタイルがコスパが良いのか見ていきましょう。

 

コストも手間も抑えられる「少人数の結婚式」

結婚式は、ゲストの数や会場の規模が大きいほど、必要な結婚資金も増える傾向にあります。そのため、結婚式に招待するゲストを家族や親族に絞ることも、コスパの良い結婚式を挙げることに繋がります。

このような少人数の結婚式は、ゲストや会場の規模がコンパクトになるだけではありません。ゲスト数が少ない分、準備の手間も減らすことができるので、効率よく段取りを進められるでしょう。

また、大規模な結婚式ではゲスト一人ひとりとの時間を十分に取れないことも珍しくありません。一方で、少人数の結婚式であれば、ゲストとの時間をしっかり確保できるため、アットホームで充実した時間を過ごせるでしょう。

 

ゲストもコスパ良好「会費制結婚式」

会費制結婚式とは、ゲストから会費をいただく結婚式のことを指します。一般的な結婚式では、結婚のお祝いとしてご祝儀をいただくことが多いですが、会費制結婚式ではご祝儀をもらわずに会費をいただきます。

そのため、ゲストから貰う金額を把握しやすく、準備が進めやすいです。ゲストにとっても、新郎新婦に渡す金額が少なくなることが多いため、お互いにとってコスパの良い結婚式のスタイルと言えます。

また、会費制結婚式は、カジュアルな形式を取ることが多いのも特徴です。料理にビュッフェスタイルが選ばれることもあり、友人たちとの気軽なパーティーにおすすめのスタイルと言えるでしょう。

 

会食や披露宴はナシ!「挙式のみの結婚式」

結婚式は、挙式+披露宴の形で行われることが多いですが、挙式よりも披露宴にお金がかかるのが一般的です。そのため、披露宴自体を行わず挙式のみの結婚式を挙げることで大幅なコストカットが叶います。加えて、挙式にゲストを呼ばず、ふたりだけで行うことで、さらに費用をカットできるでしょう。

挙式のみの結婚式では、用意すべき結婚資金を減らせるだけでなく、準備の手間が大きく減るのもメリットです。お金だけでなく準備にかける時間も減らせる、コスパの良い結婚式のスタイルと言えるでしょう。

ただし、披露宴を行わないことで、物足りなさを感じてしまう場合もあります。気になる方は、挙式後に簡単なセレモニーを行ったり、後日二次会や食事会を行ったりすると充実した時間を過ごせるでしょう。

 

「フォトウェディング」で結婚資金を節約

フォトウェディングとは、結婚の記念に写真を撮る結婚式のスタイルです。挙式も披露宴も行わないため、大きな結婚資金の節約につながります。

撮影場所は、スタジオのほか、チャペルや神社、庭園など比較的自由に選ぶことが可能です。デートで訪れた場所や旅先など、思い出の場所で撮ることもできます。また、装いを変えて撮影することもできるため、ウェディングドレスやカラードレス、和装など異なるスタイルを一度に写真に残せます。

さらに、一般的な結婚式を開催するよりも、準備期間を短く済ませることができるのもコスパが良い点です。仕事が忙しく結婚式の準備にあまり時間が取れない方も、段取り良く結婚式を挙げられるでしょう。

 

コスパの良い「格安結婚式」を選択!

結婚資金が少ないと悩んでる方は、格安結婚式を挙げられるプロデュース会社を利用してみてはいかがでしょうか。なかでもおすすめなのが、少人数の家族婚から、100名のゲストを招待するような大規模な結婚式まで叶えられる「楽婚」です。

楽婚では、費用を抑えつつ、コスパの良い結婚式を挙げたいカップルをしっかりサポート。自己負担ゼロで結婚式を挙げた先輩カップルもいますよ。コスパに優れた結婚式を挙げたいカップルは、ぜひチェックしてみてください。

「楽婚」でコスパ最強の結婚式を!>>

 

結婚資金が少なくても、コスパの高い結婚式は叶う!


今回ご紹介した結婚式のスタイルは、どれもコスパに優れていますが、何よりも大切なのは自分たちに合ったスタイルかどうかです。安易に結婚資金を抑えた結婚式のスタイルを選ぶのではなく、どれが最も満足できるのかを見極めましょう。

ふたりが納得できるかどうかが、結果的にコスパの良い結婚式を挙げることにつながります。ふたりに合ったコスパ最強の結婚式のスタイルで、最高の一日を過ごしてくださいね。

 
楽婚ならご祝儀による後払いに対応。結婚式の費用負担の軽減が可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。