ご祝儀制スタンダード / 会費制プラン適用の会場なら
自己資金3,3万円+ご祝儀・会費でOK!
同じ内容の結婚式でも楽婚ならリーズナブルに叶う。

楽婚がお得な5つの理由
楽婚の結婚式は何が違うの?
-
1会場の空き日程を有効に活用
どんなに人気の結婚式場でも、先負/赤口/仏滅などの六輝や、真夏や真冬などの季節で、予約枠に空きが出やすい日程があります。また土曜の午前中や日曜の夕方以降は予約が入りにくくて、割安で利用できる場合があります。
さらに結婚式のご予約は1年ほど先の日程から先に埋まる傾向があるため、半年以内の日取りも値引き対象になりやすく、このような日程・時間帯を有効に活用することで、同じ内容の結婚式でもリーズナブルにご案内しています。
-
2会場の特徴による価格差
ほとんどの結婚式場(施設)には複数の部屋(会場)があり、それぞれに収容人数や特徴が異なります。特徴の例としては「ガーデン隣接会場とそうではない会場」「窓が大きな会場とそうではない会場」「海が見える会場とそうではない会場」など。この「〇〇ではない」会場は値引きの対象になりやすく、その「〇〇」が自分たちにはあまり必要ではない場合、価格差を活かして人気の結婚式場(施設)をお得に利用できる場合があります。
-
3グループ年間1万組以上の
大量仕入れ楽婚を運営する株式会社ベスト-アニバーサリーは、東京証券取引所プライム市場上場のツカダ・グローバルホールディングのグループ企業です。毎年多くの結婚式を運営していることでグループ一括の大量仕入れが可能になり、衣装・美容・写真などで高品質サービスのご提供の低価格化を実現しています。
-
4会場の維持費がかからない
楽婚は施設・会場を所有していないので、楽婚がご紹介する全国620会場では光熱費や人件費などの維持費がかかっていません。一般的な結婚式場と直接契約する場合の会場料金と比べると、維持費としてかかるコスト分を低価格でご利用いただけます。
-
5広告費用を抑制
楽婚では結婚情報誌など雑誌の広告を利用していません。高額の広告費用をかけない運営は、楽婚の結婚式をお得に利用いただける理由のひとつとなっています。